個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

授業

上位互換の英単語を覚えようという話をした

高校生への英語授業 高3生への授業 共通テスト対策にしても 英検の長文対策にしても 要約対策にしても よくでてくるワード 「上位互換」 いや、勝手に私が言っているだけね 言い換えの表現を覚えようって話で 特に英検はね 要約はね 準1級とか 上位互換の…

短歌を教えているとたまに恋愛経験がないと理解が難しいのかな?と思うときがある

観覧車 回れよ回れ 想ひ出は 君には一日 我には一生 この短歌 中2で出てくる短歌 女性が書いたんだろうな ずっと回り続けてほしいんだろうな (終わらないでほしい) 本人には一生物の思い出なのに 彼にとっては1日の思い出でしかないのか 最初にこの短歌…

新紙幣発行。職業病なのか、社会の時事問題に出るかもよと生徒に伝える

今日からですね 新紙幣 今ニュースでも特集をしています すぐに塾に結びつけてしまう癖 このニュースが出たときに まっさきに思った あ、テストに出ると ちょうど期末テストの時期だし 社会の時事問題に出そうだなと 1学期の期末で出るか 2学期の中間で出…

wipeという単語をみるとキムワイプを思い出すのは私だけでしょうか。

wipe outという熟語が出てきた あ〜 wipeか〜 あ、これもマジックeか〜 それはさておき この単語をみると 毎回キムワイプを思い出す 小さいころ 家にあったな〜 今の子たちは知らないかな 意味を覚えるには 車のワイパーのほうがいいんだろうけど 私はキムワ…

十数年この仕事をやってきて初めて「技術」の授業をしました

テストが近いので 普段受講していない科目の質問をもらうことも 珍しくないんですが 今日はですね まさかの副教科 副教科でもいいですか?って あ、いいよ なになに 体育???? 前転???? とくだらないボケをはさみつつ 技術ですと ぎぎぎぎぎぎじゅつ…

生徒に魔法を使ってくださいと言われ、すぐになんのことかわかる私。だって自分でいったんだもん。

生徒からLINEがきた 魔法を使ってくださいと 知らない人からすれば なんの話をしているのかさっぱりだろう すぐにわかった 自分でいったからね 魔法が使えるんだよって 生徒が解いたワーク 筆跡をすべて消すことができる 印刷されているところはそのままに …

夢の中で書いたブログの続きを。クラスメートのCu²⁺君の名前は覚えてあげましょう。

夢の中でブログを書くことはある 習慣化しているからであろうか あまり珍しいことではない 今日も書いていた 鮮明なうちに続きを書こう 中3生からもらった質問 ここからは実際の話である 銅イオンはなぜCu²⁺なのかと なぜ2がついているのかと これまた難し…

暇だなって言わないでください。センスないなりに作ったので。これはなんでしょう。

まずはヒントなし 絵だけでわかるかな ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 続いて言葉ヒント 兄さん、5時にセブンイレブン 父さんいいなとついていく 兄さん、肉まん買って裂いてみんなで食べたいと 41円しか予算がない。。。 この時点で答えられた生徒はいます ↓ ↓ ↓ ↓…

いえ、決してふざけているわけではないんです。ちゃんとした数学の授業です。

今年はだいぶ早く これを教える日がやってきた 毎回必ず描く絵 ドラえもん 中3数学 相似 この単元にはいると必ず描く ということで ふざけているわけではありません

宿題でドラえもんの絵を描いてくる???

授業終わりに 宿題の話になって ノートにちらっと見えた描きかけのドラえもん 今日の宿題は ●●ページから●●ページまでね あ、あと ドラえもんを完成させること 冗談半分で言ったんだけど ちゃんとメモしていました ドラえもんを描いてくるって 素直ないい子笑

韓国のお酒みたいな名前だったと思うんですが。。。体育祭でやる競技の名前。。。

いい天気ですね 暑すぎず この時期にしては暑い? 風もそこまで強くなく 体育祭日和 そうなんです 今日は体育祭 こっちのエリアは 5月に実施するところが多いです 昨日も生徒と話をしました 練習が大変ですとか そんな話を あ〜 そういえばなんだったかな …

iPadの本来の使い方とは違うんでしょうけど、仕方ないのです。歳をとったんだなと悲しくなります

字が見えないのです 細かい字が見えないのです 読めないのです 悲しいのです だから写真をとるのです iPadで写真をとるのです それを拡大して読むのです 年齢のせいなのです 許してくださいなのです こればかりはどうしようもないのです

生徒から送られてきた高校数学のプリントに喜ぶ塾長

高校生になると 授業内で答えなしの問題を解くこともあり 学校課題ですからね。。。 できれば事前に解いてはおきたいもので お願いできる場合は もらったら写メをちょうだいと よくいっています 午前中に送られてきました プリントをみて喜ぶ私 授業前にもら…

自分の勉強雑学を楽しみにしてくれている生徒もいる。それきっかけで勉強が好きになる子も。あ、今日はアイスクリームの日です。

canvaで作りました 今日はアイスクリームの日らしいので ゴロ的なものかなと思ったらそうではないようで東京アイスクリーム協会の記念事業が開催されるのがこの日だから・・・とのことです アイスか・・・ アイスの話から サーティーワンの話へ 名前の由来へ…

教え子から教え子へ。自分の教え方がこうやって伝わっていく。

8割 現講師陣の中に 元生徒がいる割合 だいぶ多くなった そういえば 彼らを先生と呼ぶのはなんか恥ずかしい 結局は当時の呼び方そのまま ・ ・ ・ それはいいとして 中には私が直接教えていた子もいて 彼らがこうして 今先生という立場になって 次の代の子…

英語長文を理解しているかどうかを絵を描かせて確認してみた

たまにはいいですよね こういった方法も というより 長文の内容が写真の説明だったので それならばと 長文を読んでそれを絵にしてみてと 内容を理解しているかどうか すぐにわかりますから 勉強を飽きさせないための工夫は 色々あるんですよね 楽しんでやっ…

個別塾なので生徒にあわせて進むスピードも異なります。早い中3生はすでに二次方程式です

中3生の数学は 展開因数分解 平方根 二次方程式とすすみます すでに2章までは終わり 二次方程式にはいっている子もいます この辺の自由さは 個別ならではで 他にも中2生が中3の数学をやっていたり 過去最も早い子は 2年くらい先をやっていましたが ただ…

生徒から「I」はなぜ常に大文字なのかという質問を受け興奮する塾長。だって英語史の勉強を始めてから知った知識を早速出せる機会なんだもん。

いやいや 本当に・・・ あまりにもタイミングが良すぎて 何週間か前から 英語史の勉強を始めたことは ブログでも何度か触れてきました もともと英単語の語源に興味があり そこから自然と英語史に辿り着いたといったところですが そこで得た知識が こうもいい…

次の中間、もしくは期末で出そうだからと新しい紙幣に描かれる3人は誰でしょうと生徒にクイズを出している

まだ全員正解はいないですね(T_T) お札が変わることは知っていても。。。 ・ ・ ・ 3人全員答えられたら 漢字で書けるか聞いてみよう それもできたら 何をした人なのかを聞いてみよう あれ 意地悪かな・・・笑 ゴールの先のゴール もちろん知っていることは…

女の子あるあるなのか?英文和訳をやらせると、なぜか疑問文の解答だけ急に友達の雰囲気を出してくる笑

1人や2人じゃなくて 結構このパターン多くて いやどういうことかといいますと 英文の和訳をさせるわけですよ 肯定文とか否定文はまだいいんですよ 〜ですとか 〜しますとか 〜ではありませんとか まぁちゃんと書くんですけど なぜかですね 疑問文になると …

ぜひ家族でトランプゲームをやりましょう。そうすれば会話も生まれるし、確率もわかるようになるし。。。特に中2生。

中2数学 確率 毎年の問題 確率を解く以前に トランプがわからず問題が解けない問題 本当に毎年必ず一定数います トランプの存在は 流石にわかっていますが ジャック クイーン キング ここはまだいいかな マークは怪しい とくにスペード クローバー ダイヤ …

言葉だけで難しいことも絵を使えばわかりやすいし、印象にも残るだろうと色々つくっています。

これは空が青い理由を説明するのに これは積分の説明に これは対数の説明に これは微分の説明に これは不規則動詞の説明に

生徒が元気がなかった原因が予想外すぎて驚いた。でも理由を知ってうれしかった。

授業を毎回していれば あれ 今日元気ないな〜って 普通にわかりますね 疲れているのか 体調が悪いのか 結構聞きますけど 大丈夫?って 体調だったら大変ですからね あ、そうそう そういえば先日うれしいことがありまして あれ 今日元気ないな〜と思ったこと…

あれも、これも、それまでも、メモメモメモメモ、全部メモしてくれると嬉しくなる

円周率が出てきたので 3、14で終わりじゃないんだよと その先を教え 一、十、百、千、万と 無料大数までの話をし 英単語の勉強をして appleが出てきたので 喉仏の話を 月がでてきたので 10月がなぜOctoberなのかを 数字が出てきたので セブンイレブンの名…

ドラゴンボールZと対数(log)のフュージョン合 \( ˙꒳​˙˙꒳​˙)/ 体

kotarofujimino.hatenablog.com 前書いたこれの続き 対数の勉強をしていて 思いついたコレ ドラゴンボール好き塾長 昔クイズ出し合ったっけ ナメック語も覚えようとしていた頃もある そんなことはどうでもいい 悟空の戦闘力 小さい頃からの成長 単行本の知識…

授業にいい緊張感が生まれます

毎回では無いですけど やれる時はやりますね どの科目を教えていても ぶっ込めるのであれば 他科目の質問を聞いたりする ちゃんと流れの中でですけど 英語の授業であれば 英語のことしか質問されない そう思わせないように 理科の質問 社会の質問 いい緊張感…

小学生にも「次はキムタクね!」が通じてよかった

オリジナルフォニックスを終え 英文法にはいり じゃない文突入 ここでnotが初登場 さらにすぐあとに 省略形が出てくる 昔から「キムタク」で通している キンプリにすることもあるけど 今の小学生でも「キムタク」が通じてよかった

知らない単語を推測する力を身につけろ!!

高校受験然り 大学受験然り 英語長文を読んでいて 意味のわからない単語に出会うことも ありますよね Nice to meet you.の単語 推測する力を身につけろ! 中三生の長文対策授業で そんな話をしました 知らないから無理だと諦めるのではなく 例えば私は𓏸𓏸で働…

授業は常に楽しくやりたい〜スイカゲーム編〜

つまらない授業は嫌なので 常になにか楽しさを盛り込んであげたい そんな気持ちで毎日おります 小学生に英語の授業をしました This is an orange. be動詞の肯定文です フツーの文と教えています 次は否定文(じゃない文)の登場です 生徒が書いた This is an…

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

授業をしていると あ〜今理解していないな〜と気がつくことがあります 気がつくというより 本人のリアクションがわかったときと明らかに違うから 誰でも気がつくとは思います 長く教えていると こういった「差」もはっきりと見れるようになりますね 変にわか…