個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

555セットの恐怖😱途中で気づいてよかった!とんでもないことになるところだった。

じゅくちょーーーー 助けてーーーーー 生徒からのヘルプ なになに? どうした??? コピー機の前で慌てる生徒 印刷が・・・ 終わらないです・・・ 止まらないです・・・ 大体こういうときは 印刷部数を確認する 過去に何度かあったからね どれどれ 555!…

ん〜なんだかな〜〜〜

ん〜 なんだかな〜 ん〜 と思うことはありますね 別にこの仕事だからというわけではないですけど 同業の方と話をしていても そうそうと 納得してもらえることが多く ということは みなさん同じ悩みがあるのかと 時代なのか いや なんとなく答えはわかってい…

教科書を覚えただけでは定期テストで点がとれなくなってきている?

徐々に当たり前になりつつある? テストの平均が下がってきている理由 国語では初見の文章が出て 英語でも初見の文章が出て 理社で入試問題が出て これだけが原因ではないけど 確実に勉強しない子が増えている テストが難しくなり 勉強しない子が増え 平均が…

勉強が続く人は勉強する理由を複数もっているらしいので調べてみた

studyhacker.net 4から6は当てはまらないな 1と2は ものすごく当てはまる 3は当てはまるけど 仕事が仕事だし・・・って考えると 結局1と2かな

そろそろ寝ますが、その前に今日の勉強報告。

帰宅してから寝るまでの話ね ベクトル 成分まで終わり 次は内積か、、、 数列 群数列をもう一度 漸化式に進みたくない 二次関数 最大最小場合分け Switch ペーパーマリオ ??? ごめん ちょっと遊んだ✋😅

北辰テストの結果が来ました!初のPDFの配信!!!ちょっと最初苦戦。何があったか書きます。

北辰からメールが あ、そうか 今回からPDFで成績表が届くんだった 普段だと木曜に届くので いつもより2日はやい!! これはありがたい 早速手続きを 無事にPDFにたどりつく 開く 説明が書いてある そして成績表は見つからない あれ??? いやいやちょいま…

時間なんて作るもんじゃないですか?と卒業生からそんな言葉をもらってうれしくなった。本当にその通り。

大学の情報入れて ベクトルの勉強して 漸化式の勉強して 最近買った本読んで ブログ書いて 覚悟がない子が多いな〜とボソボソ呟いて 午前中だけでも 結構いろんなことができる あ、これ今日の私 これでもまた余裕はあった 時間的な余裕は 時間ないない! 本…

あとで寝るから大丈夫は通用しないってことですね。どうやら手遅れらしい。

news.yahoo.co.jp スマホの使用時間が長いと 成績は下がります これは睡眠にも影響が出ているからと そう思っています 十分な時間が確保できないから あとで寝るから大丈夫 休みの日に寝るから大丈夫 結局それも意味がないということですね 勉強そのものでは…

「スマホ育児を受け入れた親たちが払う代償」なかなかグサっと刺さるタイトルだと思ったネット記事

news.yahoo.co.jp この記事 内容よりもタイトルが刺さった 悪魔との契約のような 忙しい親にとってiPhoneのようなタッチスクリーンは、神からの贈り物のようでもあった。多くの親が、子供に彼らが一番欲しがっているスマホやタブレットを与えさえすれば、レ…

Podcast#014 テスト勉強が終わらないと毎回なる子は開始時期を早めればいいだけ。ただそれだけ。

stand.fm そうそう テスト勉強の開始時期を早めるだけでも 全然違ってくると思います 短めのPodcast ちょっと思うところがあったので

夢の中で書いたブログの続きを。クラスメートのCu²⁺君の名前は覚えてあげましょう。

夢の中でブログを書くことはある 習慣化しているからであろうか あまり珍しいことではない 今日も書いていた 鮮明なうちに続きを書こう 中3生からもらった質問 ここからは実際の話である 銅イオンはなぜCu²⁺なのかと なぜ2がついているのかと これまた難し…

偉い偉くないの話ではないけど、馬鹿にされても結局継続はしているからね。してない人に言われる。。。

大きな目標を掲げて それはそれでいいとして でも結局継続できていなければ やっていないのと一緒で 痩せようと 昔やっていた 毎日1回腕立て 馬鹿にされたけど 結局は続いたし 目標クリアしたから今はやっていないけど 音読もたとえ短くても 毎日やってはい…

今日は和光国際の文化祭ですね

wakoku-h.spec.ed.jp ほとんどの高校が 秋実施なので 割と珍しいとは思います この時期にやるのは kotarofujimino.hatenablog.com 北辰のHPでも 日程を確認できるページがあるので はっておきますね〜 www.hokushin-t.jp

卒業した生徒だけでなく講師も来てくれる塾です

もらいました このお菓子どれだけもらっているんだというくらい 生徒からもらっています あ、でも今回は違います 講師からです 卒業した講師が 遊びにきてくれました こんな素敵なプレゼントを持って うれしいですね 卒業したあとも ふらっと来てくれる生徒…

期末テストの前に学総で大変だとは思うけどそれでもテストはなくならないんだよね

学総 本番が近づくと 練習もいつもよりハードになる 休みの日も 練習になったりしてね 終わればすぐに期末があるけど それとこれとはまた別で 大変だからと テストがやさしくなることもなく なんなら中間よりも範囲がひろく きついだろうけど まぁでもね そ…

お問い合わせは来るも募集停止の学年がなぜか多い😭

お問い合わせは とても嬉しいんですけどね、、、 なぜか募集停止の 学年ばかりで😭 たまたまでしょうけどね( ◐ω◐ ) 中2生 高2生は 募集停止でございます 座席の関係で、、、

情報が溢れているせいか、教えてもらうことに対して感謝の気持ちがない人が多いような気がする

気がするだけ 気がする 気がする まぁ事実だろうね ネットで検索すれば 大量の情報が YOUTUBEもそう そのせいか 何か教えてもらったことに対して 感謝の気持ちがない 当たり前だと思っているのだろうか 教えるのに その人がかけた時間のことは 考えないのだ…

中3夏期講習でやりたいことを書いてみた

やりたいことというか やること 昨年に続きポモドーロ 5科目課題 盆前社会テスト 盆明け社会テスト 理科テスト 自主的英単語テスト 脳内ラジオ体操(スタンプカードも検討中) とりあえず今のところは こんな感じ 生徒には伝えてある 保護者の方にも 準備を…

期末テストに出そうだな〜と思う問題。中2英語少し。中3数学少し。

なんとなく 期末テストに出そうな問題 なんとなくね 中2英語 助動詞が範囲にはいっているだろうから must notと 命令文の書き換え 接続詞もはいってるよね じゃあ 時を表す副詞節の問題 中学校ではそう習わないだろうけど If it is sunny~の問題ね 中3数学…

僕も外国人に話しかけられたいと思い。。。

生徒からLINEがきまして 駅でアメリカ人に話しかけられたと 会話ができてうれしそうでした 英語上手だねって褒められたみたいで いいな いいな 気持ちはすごくわかる 海外から帰ってきてすぐくらいのときは 困っていそうな人を ずっと探していたもんね あ〜 …

今日は総体!みんながんばれ!そしてテストももうすぐ!こっちも頑張れ!早い子は早速自習にきて頑張っている!

総体ですね 3年生は最後の大会になるのでしょうか 忙しいです 体育祭もあって 総体もあって そしてまもなく期末もあって あと10日くらいでしょうか 後悔のないよう やってねと伝えたことは 全部やりましょう この時間 すでに自習に来ている子もいます も…

彩の国進学フェア2024!今年も北辰とかぶります!昨年参加されたノグジュン先生の体験レポートも参考にしてください。

毎年アリーナで実施される説明会 あら、今年も北辰とかぶるんですね 去年も確か・・・ 詳細は下記サイトから www.saitama-koko-jyuken.com 昨年参加された ノグジュン先生のレポートも こんな感じなのかと イメージがわくと思います www.youtube.com

勉強しながら寝落ち、そして訳のわからん夢を見る

勉強しすぎました 帰宅後ずっとでしたから 数学と英語 最後に見るはずだった動画 途中までしか記憶がありません 頭を使うと疲れますね おそらくいつもよりはやい就寝だったと思いますが 寝落ちなので分かりませんけど 目が覚めたのが朝の6時 椅子に座ったま…

今夜のメニューは、、、

数列 確率 共テ英語 大学の勉強(情報) 夏期講習準備 終わるかな いや終わらせる

埼玉県公立高校の生徒募集人員発表[2025年度]

www.pref.saitama.lg.jp 草加西で40人増 鶴ヶ島清風 越谷東 栗橋北彩 川口市立 4校でそれぞれ40人減 詳細は上記サイトでご確認ください!!

New Podcast #013 高校の志望校選びで気をつけてほしいことを2つ話しました。生徒にも伝える話。

stand.fm

英検2級=高校卒業程度の英語力ではない話

英検について思うこと 高校卒業程度の英語力があれば 英検2級の実力はある ただし 英検2級があれば 高校卒業程度の英語力があるというわけではない

高3受験生!中3受験生に向けたメッセージ!!!●●を持とう!!

わざわざ作ったのであります。。。(´Д`;)

すごいなと感心しているだけでは成績は伸びないよ

成績上位の子に どうやっているの? 何をやったらそうなるの?と そんな質問をしているのを たまにみかける 自分も伸ばしていきたいという 強い想いがあっての質問だとするならば ただただ感心していても意味がない それでいて どうやったら伸びますか?と聞…

中間がないとこうなりますよね、期末の範囲。理科は120ページ。

中1生で 1学期の中間なしは よくきく話です 少なくとも うちのエリアでは でも流石に 2年生、3年生もというのは 聞いたことがなく 期末の範囲が出ましたけど 理科の範囲 120ページくらいありました 中3生 まぁそうなりますね 他の科目ももちろん多い…