youtube
You Tubeのおすすめに出てきました だめですね サムネイルでもうやられました 気がついたらペンとiPadをもっていましたから 解かないと気がすまない 趣味が勉強だからなのか それとも職業病なのか 見つけた瞬間のあのワクワク感 異常ですよね 普通はそんな感…
前にブログに書きました kotarofujimino.hatenablog.com スマホの利用が長いと・・・ 具体的には1日1時間以上 成績がどんどん落ちるよ〜という記事 まぁこの記事も 他記事の紹介なんだけれど・・・ 川島先生の本は読みました 最新研究が明らかにした衝撃の…
動画1つ作るのも 結構大変なのよというアピールwww
最近動画にはまっております 生徒用のインスタに載せるためなんですけど keynote(パワポみたいなやつ)で アニメーションを作成して アニメーションというと大袈裟ですね できたやつを capcutというアプリで編集 音入れたり まぁたいしたことはやっていない…
ジャンルが違えばまた別ですが 同業の方の動画というのは 自分も同じようなものを作る上で参考になるもので 真似をしたい 見習いたい部分があるのももちろんなんですけど どちらかというと ネガティブなほうといいますか なんでこんな感じなんだろう これわ…
また最近動画作成にはまっている 中高生用のインスタアカウントを作成 勉強に使えるお役立ち情報を載せる これ動画の方が説明楽じゃない?というものが出てくる 久しぶりに作るか!となる ちょうどいいタイミングでお盆休みになる 今主流は縦型なのかと気が…
インスタでお役立ち情報を作成 高校生28投稿 中学生27投稿 数学は動画のほうが説明しやすいと気づく 動画作成を決意 久しぶりの作成 横型はもう古い? これからは縦型授業 youtubeのショート インスタのリール TikTok まずはCanvaで作成開始 ある程度作…
こういうのってさ 見てもらって よかったです! ためになりました! そういった声をもらえるのがうれしくて また作ろうって思えるんだよね 結構パワーになるから みんなの声はね
いちから作ると大変だけど canva使えばサンプルもあるので 気に入ったやつ選んで ちょこっと編集するだけ 楽ちん You Tube動画のサムネイルも同じくcanva作 あ〜そうでしたね 実はちょこっとだけ動画作っているんですよね いや、それなりにあるんですけど 公…
最初に動画をあげたのが 2011年8月17日 結構前ですね 30歳のころですか たぶん You Tuberという言葉自体 なかったんではないか? という頃 詳しくは覚えていませんが 最初の動画 今アクセスを確認しましたが 1917回 だいぶ少ないですね 池袋の…
なぜかわかりません 最近少し自分の中でブームでして およげ!たいやきくんを結構聞いています 私と同じ世代 40代前半だとドンピシャですよね たぶん小さい頃に流行った歌 ちょっとまってくださいね ・ ・ ・ あ〜 昭和51年にリリースなんですね まだ生…
昨日・今日は 彩の国進学フェアということで 数年ぶりの開催 がっつり北辰と被ってますけどね・・・(;・∀・) 私自身まだ行ったことがなくて 生徒から様子を聞いたことはあるんですけど 数年ぶりの開催ですし 今年はどんな感じだったのか やっぱり気になって…
You Tubeを見る回数は かなり多いと思います 基本勉強系ですけどね あとは外国人の 日本紹介系動画 英語の勉強にもなるし 結局勉強系ですね 当たり前になってしまったものの なかなかのイライラ具合があるのが あの広告 今って2本流れるじゃないですか しか…
テスト前にみておくといいよ そうおすすめしている動画がある 実際に自分も何度か見たことがあり たしかにこれはいいと思ったから 生徒にもすすめている それをみて テストの点にかなり反映された子もいる その科目を受講していない生徒に・・・ ただ おすす…
今は学生でも You Tubeをやっているような時代で とある中学生 卒業したのでもう高校生かな 中学校生活で どうやって自分が成績をあげていったか そんな話をしている動画があったので ちょっとみてみたんだけど・・・ まぁ開始40秒くらいで あぁ〜そりゃあ…
外国人が日本の文化を体験する そんな動画を毎日のようにみています 主に「食」の動画ですが(;・∀・) その中の1つに 韓国人の女性が 初めて日本の美容院を利用する そんな動画がありました 結論から言ってしまうと・・・ 終わったあとに 感動されていたん…
1時58分 そろそろ寝る時間ですが・・・ www.youtube.com その前に1本だけ 私のお気に入りのシリーズ動画 外国人が日本食を食べる動画 英語の勉強のためにみています あとはなんでしょう 日本食を好きっていってくれるのが たまらなくうれしいんですよね …
youtube.com とりあえず描いてみた ここに載せるためだけなので ノー編集で・・・ きれにかけましたね これで授業中困らなくてすむ
昨日人生初の 投げ銭というものを体験した You Tubeライブで 配信者にコメントと同時に金額を送るあれ スパチャっていうんですかね 本来の使い方とは おそらく違うのでしょうけど ちょっとやってみてくて 配信者さんも 同業の方で知っている方なので 実は前…
動画は見る分にはいいけど 作り出すと そして凝りだすとだめだね 時間がどれだけあっても足りない 昨日1時間くらいかけて 色々調べてみたけど・・・ こんな機能もある! こんな機能もある!! 見れば見るほど ワクワクしちゃって まぁ自分が それを活かせる…
youtubeライブを最近みるようになった といっても結局は塾に関係するものなんだけどね どこまでいっても塾塾塾のことしか頭にない塾長です ・ ・ ・ スーパーチャットとはなんぞや??? 知らないことはまだまだあるもので ぐぐった情報によると投げ銭機能の…
教育テレビのような タイトルになってしまいましたが・・・ 中1の数学で 基礎ではないですが 応用問題としてよく出る 歯車の問題 まず最初に歯車って何?という問題を 解決しないといけませんね イメージ浮かぶでしょうか こんな感じのものですね 続いてど…
youtube.com 2本目UPしました 中3数学 期末テストでよくでる 相似の問題 生徒に毎日課題等でやってもらっているやつなんですが 動画15秒でいいし 編集もそこまでこだわる必要ないので 楽でいいですね Tik Tokにあげた動画 そのままこちらにUPしていいも…
とりあえず 1本だけあげてみた 全然おしゃれじゃないけど とりあえず内容はわかるでしょ笑 youtube.com
なんでも興味が出たらやってみる 新しいこと大好きな 個太郎塾ふじみ野教室の塾長です youtubeのショート動画を 最近よく見るようになりまして ショートという名前の 15秒とか60秒の短い動画 ティックトックの You Tube番みたいなものでしょうか せっか…
おはようございます 2時に寝て 5時に起きた 塾長です 3時間しか寝ていないにも関わらず 非常に目覚めがいい なんでしょう これをつけたまま寝たからでしょうか www.youtube.com 本当に効果があったんでしょうかね ん〜〜〜 とはいえ 3時間では また後で…
最近You Tubeデビューしました!!なんていってはいるが 実は今から10年ほど前 数ヶ月間だけYouTuberをしていた時期がある といっても当時 そんな言葉が世に出ていたわけでもなく 多少収益があったので それをYouTuberと呼んでいいのであれば そうさせてほ…
作った動画を 家族に見てもらいました YouTubeをよく見ている 息子のsheepから 鋭い意見が出たりして(笑) ところで これ、話すスピード速くない? 奥さんから意見が出ました 通常のスピードで撮影をし あとで編集で1.5倍速にしてありますので 慣れない人に…
youtube1発目動画はほぼノー編集 撮影した動画をそのまま載せたので まぁそこまで大変ではなかったんですけど・・・ ノー編集でしたが 今まで知らなかった事実が知れてよかったと 内容のほうで評価を頂いたので まぁよしとしましょう 2発目のこれは ちょっ…
何事も本体よりも部分から攻める僕 まだ動画も撮っていないのに 先にサムネイル画像を作るという・・・ まぁいいじゃないですか・・・ 作ってみたかったので(笑) 動画の下地というか それはnotionで作ったこれがあるので これを見ながら動画を撮影 Macには…