個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

方程式の文章題を面白くするためにその場で勝手にストーリーをつけたした話

ゆみさんと姉のまゆみさんは家から2400m離れた学校までどちらが先に到着するか競争することになりました。 どうしても姉に負けたくないゆみさんは、スタート時間を無視し歩き始めました。 妹のずるに気づいた姉は妹が出発してから8分後に家を出発し そ…

放任ではなく見守りを。親ができる受験生へのサポート

うちの子 なかなか受験生としての意識が芽生えなくて・・・ 割とよく出る相談ではないでしょうか 特に中学生ですね 高校受験を控えた中3生の保護者様 口出し反対派で 見守るよう話はしていますが 見守りであり 放置ではないことだけは伝えておきます 何もし…

発言前に振り返る力。他者の視点を持つことの重要性

相手はどう思うのだろう・・・ 何かお願いごとをする際に 他者の気持ちや視点を想像する これができないと 自己中心的な考えに偏っていることが考えられます そう言わざるを得ないというか 自分の言動が他者にどのように受け取られるかを 把握することができ…

思いを込めた指導にすぐ動く子

好きですね 言われてすぐに動く子 なんどもこのブログで書いていますけど 私も割とすぐ動くタイプです まぁ忘れちゃうからというのもありますし あとであとでなんてやっていると また別のことが出てきたりするんですよね まぁとにかく 生徒のことを思わずに …

授業を再現する力。メモが学びを変える。

学生時代 板書はもちろんのこと 先生が発言したこともよくメモをしていた それが大事かどうかは 自分で判断するしかなかったけど なんで? ん〜 テストに出る可能性があるから? それも1つかも でも一番は授業の再現性 どんな授業だったか それを思い出すの…

先入観が招くミス?灘中入試で気づいた教訓

灘中学校入試の国語の問題です(一部改変)。大人なら楽勝ですよね?正解は... pic.twitter.com/61A5m9eDs2 — けんたろ| ことば図解 (@kenlife202010) September 27, 2024 灘中入試 国語の問題 こんなの楽勝じゃん! と思ったら 問題が違いました 漢字の読み…

手ぶらで挑むな!入試に備える知識の袋

高校入試 目の前には円 角度を出せという この時点で瞬時に 「円周角の定理」が頭に浮かぶ ここまではどの偏差値帯を狙うにしても必須 ???となっているようでは 基礎力不足を言わざるを得ない もちろんこの知識だけで解けるとは限らない 角度と円から何が…

英語嫌いの原因?教科書に詰め込まれた不要な単語たち

今の英語の教科書 いらない英単語が多いよなと 今更だけど テスト勉強をしている生徒をみてそう思う 文法はいいとして まぁこれも習う順番に納得いかないのも多いけど 特に中1は 使う機会あるか?と思うような単語 英語嫌いになる原因の1つであることは間…

平均点の勘違いが招く危機:小学校から中学校へのテストギャップ

生徒と平均点の話になりました 平均点といえば 小学校のカラーテストでの勘違い 中学校のテストのイメージが強いのか たぶんそうだと思うのですが 面談をしていて いつも70点とか80点はとってきますと その口調から これら点数をまあまあ高いと思ってい…

久しぶりのジョブインタビューに向けて。。。揺るがない芯と変わらぬ情熱

ん〜 今考えています 何を? 久しぶりのジョブインタビュー 生徒からの希望で インタビューをさせてもらいたいと 十数年この仕事をやっていますからね 1度や2度ではなく これで何回目かなというくらい依頼は受けています 話す内容も毎回同じではないですね…

「楽しそうに教える」ことで生まれる学びの連鎖はあると思う

「本当に勉強が好きなんですね」 お付き合いのある とある方からそんなことを言われました お会いして たまたま勉強の話になって いや この仕事をしているんですから たまたまなんてことはないんですが 英語の話になって 表情だったり 話し方だったり なんか…

新入試は現行と比べると複雑ですね。。。

kotarofujimino.hatenablog.com 昨日発表された 新入試の資料をみています あ、昨日も結構読みましたが 現行の入試と比べると だいぶ複雑になる印象 若干???な箇所もあったりで 追加情報が出るのを待つしかないのか とにかく 情報はできるだけ早めにいれ…

令和9年度[現中1生]の埼玉県公立入試選抜実施基本方針が発表[9月26日掲載]

令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜実施基本方針 https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/257619/r9jisshikihonhoushin.pdf 実施基本方針 https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/257619/r9jisshikihonhoushinslide.pdf 令和9年の入試 現中1生…

AKR先生からの挑戦状?挑戦心をくすぐる青森の問題

www.kawagoe-matsuejuku.com このブログを 毎度楽しみにしている私 自分で問題を解くよりも こんな感じで挑戦してみて!と 言われるほうが燃えるタイプ あくまで受験生用であり 私に向けたメッセージではないことは 重々承知していますけど 今回も青森ですね…

国語力向上のための「模倣」のすすめ

「ハサミ貸してください」と言われても ハサミがなければ貸せない これと同じように 知識がなければ問題を解くこともできない ハサミはしまえば終わりだが 知識はそうではない しまい込んだままで使わなければ どんどん忘れてしまい、いつの間にか消えてしま…

40代おっさんとシナモンロールの戦い

塾長はデザートが好きです レモンを使ったケーキも好きです ラムネも好きです 買うしかないじゃないですか これ でも少し躊躇っている私がいるわけです シナモンロールですよ これですよ 40過ぎのおっさんがですよ これだけを買ったら コンビニの店員さん…

緊張感がもたらす学びの楽しさを伝えたい

グループ面接だったかな うちの生徒が5人目で 将来の夢について1人1人聞かれていたそうで 最後だし大丈夫だろうと 余裕な態度を見せてしまったのか それを面接官に気づかれたのか 彼の番が来て 前の子が答えた夢についてどう思いますかって 明らかに即席…

学校選択問題の厳しさを実感。乖離を理解し心を整える。

学校選択問題の難しさ 数学と英語の難しさ 夏から言い続けてきてはいるけど 問題を見せたりもして さてどれくらいの子が 本当の意味での難しさを理解しているかな 中間が終わったら 一度過去問を解かせてみる ガチの乖離を知る どう感じたかは聞かなくても別…

課題を避けての進歩を期待するのは無理な話で。。。

◯◯対策をやってほしい 以前そうお願いされたことがある 例えばその対策には5の力が必要だとする 実際にやってみたが5の力はなく ようはもっと前段階で必要になる知識なりが欠けていた 対策をするために 前段階で必要な力をまずは鍛えるほうが優先事項尾だ…

音読課題、挑戦の始まり

新高3への音読課題 やる教材は決めた 継続できそうなものを あまり語数が多いものは選ばない 挫折しそうだから さてあとはテストをどうやろうか 最初と最後がわかれば 成長を確認することはできるか 聞けばちゃんとやったかどうかも判断できそう リズムとか…

「ケアレスミスというミスはない」Xのつぶやきをご紹介

ケアレスミスというミスはない。周りが正解する問題を自分だけが間違えることは不合格に直結する重大で致命的ミスだ。ダメな自分を受け入れる度量のない者に成長はない。 https://t.co/fRnJHqvWy2 — 十六夜♪ (@ddrerizayoi) September 24, 2024 これいいです…

ゴール目前の甘さが成長を止める瞬間

数名の小学生に50メールを走らせる タイムを記録する 次に本人たちには内緒で60メートルを走らせる 50の時点でのタイムを計測する 全員2回目のほうのがいい結果がでる なにかの番組で見たことがある 人間ゴールが近づくと 無意識のうちに手を抜くとい…

箱につめるのは知識、それを育てるのは姿勢

箱は誰にでもある 箱自体を用意しない子 蓋に鍵をかけてしまう子 ものを入れることを拒む子 そもそも伸ばすことが難しい 伸びない 適当にものをいれる子 知識がぐちゃぐちゃな状態 箱の手入れをしない子 箱に穴が開いて知識がこぼれ落ちる こちらもなかなか…

雲が晴れた10分間

塾までのわずか10分の間 2人の生徒と会った 別にそれまで憂鬱だったわけではないけれど 晴天というほどでもなく 不思議なもので ばったり会っただけなのに それでも気持ちがなんかこう・・・ 雲がどこかへ飛んでいってしまったような とてもいい気分 少し…

受け取る立場から、伝える立場へ

反省はしても 後悔をするような人生を歩むな 20代前半 いやちょうど20歳か 当時勤めていた会社の上司に 言われた言葉 大泉学園の駅だったと思う 営業先にいく直前の話 今から20年以上も前だ でも覚えている 駅のどのあたりで言われたかまで覚えている …

私大年内入試を新たに実施する大学3校

東洋大学 大東文化大学 帝京大学 まとめておけば 生徒に説明するときにも楽かなと ここ見てねと ということで3校ご紹介 東洋大学 www.toyo.ac.jp www.youtube.com 大東文化大学 www.daito.ac.jp www.daito.ac.jp www.daito.ac.jp www.youtube.com 帝京大学 …

「型」に頼る時代。思考停止の危険性。

書くのが苦手な人用に 話すのが苦手な人用に 世の中には「型」のようなものが 多々出回っているが ネットがなかった時代ではありえない いやあったのかもしれないけど 知る機会がなかっただけで 広がれば広がるほど みなが同じになるということはないのだろ…

情けない・・・チョコアイスとの不器用な戦い、2つのほくろが証拠です

いい歳して・・・ って年齢は関係ないか 白ティーに ほくろが2つ さっき食べたチョコアイスだ はぁ〜 2個所も。。。 情けない

参考書の評価よりも、あなたの取り組み方を見直して

どれとは言いませんけど この単語帳はよくないとか この参考書は使えないとか 問題集解いたけど効果がないとか この辺でやめておこう・・・笑 ネットでそういった声を よく見かけるんですが そんな動画ばかりみているからですが。。。 そういった人に限って …

揺れるベンチと心優しい卒業生の記憶

ベンチに座って電車待ち 隣に座っている男性 立ったり、座ったりを繰り返す 落ち着きがないな、、、 いや、別にいいんですけど 座る時何とかならんかなと 勢いありすぎて 振動が伝わってくる その度にベンチが揺れる もっと静かに座ってくれても 1人の卒業…