2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
撮影 おっと録音か お風呂です エコーかかるので ファーストテイクのようにはいかず 何回か撮り直しです
今日は我が子sheepの成人式 あっという間にこの日が来た というのが正直な気持ちですね つい昨日まで小さなランドセルを背負っていたと思えば というのはちと言い過ぎですけど 親としては 子どもが成長するスピードがあまりにも早すぎて まだ心が追いついて…
久しぶりの休日です 冬講習があったため 先週は日曜も授業はしていましたからね 10日ぶりくらい? 割と同じような先生は多いのではないでしょうか さてさて 今日の予定はといいますと 学校選択の数学を1年分解く 関係詞の動画を見る&教材を作成 英単語を…
誰が見ているかわからない 誰が聞いているかわからない そんな場所で あれは面白くないだの あの人はつまらないだの 生徒にもいったことがありますけど その子がとあるスポーツの悪口というか まぁそんなことを話していて もし近くにそのスポーツを楽しんで…
意味のわからんタイトルになっておりますが どういった経営をしていきたいかという話で 誰向けでもなく しいていえば自分向け 覚悟のような・・・ こうしていこうと気持ちを書きたかっただけで 足し算は色々してきたので ここらでひきざんに変えていこうとい…
中学生のときにドハマリした RPGゲーム「クロノ・トリガー」 土曜発売だった気がします 次の日休みということもあり 寝ずに遊んだ記憶があります 1995年発売なので 今年でちょうど30周年 リメイクの発表はないかと 密かに祈っているわけなんですが ・…
new.kotaro-fujimino.com 毎度のことながら まとめるのものすごく大変でした 大事にみてやってください笑 本日発表された 高校入試の倍率です 第2回目です
フライパンにマヨネーズ 切り込みをいれたモチ 蓋をして弱火で2、3分 とろけるチーズをのせて 蓋をして弱火で2、3分 醤油をたらす やったのはこれだけ 想像以上に美味しかった 写真とるの忘れた 食べちゃった。。。
冬休み明けの課題テスト 英作文50題なんて なかなかのボリュームですよね しっかり練習しないと なかなか点は取れない でもスラスラとペンを走らせる生徒を見ると 「ちゃんと勉強したんだろうな」と思わず感心してしまいます 見ているだけでわかるんです …
これ気に入っていて ずっと使っているんですけど メーカー都合により販売停止??? 困るな。。。
我が子sheep 高校へ行くと言う 数年前に卒業した母校へ なぜだろう? 話を聞いてみると 就職先が決まったことの報告だそうだ どうやら「決まったら連絡する」という約束があったらしい できれば対面で、難しければ電話でもOK 彼は直接行きたいと言った 「対…
何年前だっただろう 夏休み限定ではあったけれど 大宮から1時間近くかけて通ってくれていた中3生がいた うちの塾に通ってくれた中では 間違いなく一番遠い距離 それでも「私の授業を受けたい」と希望してくれた その生徒の要望は「理科を教えてほしい」と…
冬期講習最終日です あっという間でしたね 終わりといっても 明日からまた通常モードに戻りますので それほど大きくは変わらないのですが。。。 いや 変わりますね 我が奥様にとっては大きな変化です 講習中 毎日8時には家を出ています 10時から中3生の…
問題を解いている生徒を見ていると ふと思うことがありますね 「この子のカバンが見えたらいいのになあ」と ここで言うカバンは 物理的なものじゃありませんよ笑 勉強をするために必要な知識やスキルが詰まった 生徒の頭の中にある“見えないカバン”のことで…
利他の心とは 相手のために行動する姿勢のこと しかしそれは 相手を無理に変えようとするものではありません 相手を変えようとすることは ときに自分自身の驕りにつながります 「私が何とかしてあげなければ」と思いすぎると 知らず知らずのうちに 相手をコ…
1月ですね これから目標を立てようとしている方 もうすでに書いた方もいるでしょう ところで その目標どこに貼っていますか 「常に見えるところに貼るべき」と よく言われますよね でも正直なところ 私はこれがあまり好きではありません 本気で叶えたいと思…
偶然なのか たまたまなのか 私が知っている塾が 色々と厳しくなっている気がする 受け入れがね ブログを読んだり youtubeを見たり そしてこれまた偶然にも 昨年末から私もブログで書いてきたけど 受け入れに条件を設ける予定でいる あ、予定じゃなくて 設け…
生き方 作者:稲盛 和夫 サンマーク出版 Amazon いい本に出会えた お休みということもあったが 1日で読み終えてしまった 実践できること 知らずに実践してきたこと 何気にこのあたりはうれしい すごい方と考え方が同じということだから 大事だなと感じた箇所…
始まりましたね アマゾンの新年初売り スマイルSALE 0時スタートかと思っていましたが 9時スタートでした 日用品の在庫を確認しつつ 必要なものは買っていきたいですね ん〜 金額を見る限り 前回のブラックマンデーほどではないようです 割引率がそこまで…
ネットで面白い問題をみつけました 数学の問題 難しくはないですが だいぶ面倒ですね 工夫すれば むふふふふという感じ 生徒に出してみます 気づくかな 楽しみです なんで?と聞かれたときように 証明は作っておきましょう
送りすぎたかもしれません 卒業生にも大量に送ってしまったので 新年のメール お返事の量が・・・ それにしても 新年のメールというのは いや、新年に限ったことではなく メールというのは いろんなことがわかるもので 結婚をしたり 就職をしたり 現状が色々…
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 1年でもっとも多くメールを送る日 私って人気者?と勘違いできる日です笑 さてさて お約束どおり お正月ならぬお数学ということで 生徒には数学の問題を送りました