個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

珍客現る[中編]

kotarofujimino.hatenablog.com 「僕やりますよ」 1人の生徒が声をあげた ヒーローだね キラキラ輝いていた ティッシュ3枚とって セミに近づく おそるおそるなんて格好わるいことはしない 一瞬でパッとつかむ いや騒いだ騒いだ 動かなかったら本当に生きて…

「ハナ」

9時 「きれいなお花がいっぱい」 巨大迷路に入るやいなや シオリは思わず叫んだ 風に揺られて花たちがうれしそうに歌っている ゴールはまだ遠い 15時 風が少し強くなってきた 花たちの雑音 彼女に何かを語りかけている 「うるさいな・・・」 そう言うとシ…

珍客現る[前編]

時刻は午後7時50分 これから最後の授業が始まるというのに・・・ やつは突然現れた 塾に入るやいなや 泣き叫びながら教室内を縦横無尽に飛び回る 女子生徒の悲鳴 もう秋だぜ 君の出番はもう終わったはず 今頃うちに来て何の用があるというんだ なぁセミさ…

shadeとshadowの覚え方[思いついたので]

高校生からの質問 shadeとshadowはどうやって覚えればいいでしょう?と 両方「かげ」だからね・・・ ん〜 shadeが光を遮る日陰 shadowが物体が作る影 あ!!!!!! これなんてどう??? アイシャドウ!!!! 「また化粧笑」※ ※ 説明しよう 塾長はどうい…

来週の理社語テストは〜?

中3次回の理社語テスト 理科は1、2年生の復習にしようと思います 次回の北辰 中3の範囲もはいるんですが 生物ほんのちょっとなんですよね・・・ まだいいかな〜と 中1の化学にする予定です ここも2周目ですね 社会は公民にはいってもいいかなと 北辰の…

課題もらったら即動く子

「明日やろうは馬鹿やろう」 「あとでやろうは馬鹿やろう」 昔親によく言われていたような気がします(ーー;) あとで・・・は高確率でやらない できるなら今やれ!!!!ってことですよね 今日の課題はこれね〜 数学のプリントを写メで送る ノートに解いても…

今日は理社語テストの日

毎週土曜日は 理社語テストの日 理科・社会・英単語 もう言わなくても中3生はわかっているけど 準備さえしておけば 来て 仕上げの勉強をして 受けて 丸付けをして 私に見せて ミスが多ければ再テストをして 合格したら終了 この流れが出来上がっていますか…

テレビに向かって思わず叫んでしまう・・・

昔テレビに出たことがある といっても地方の番組 学生のころ、和太鼓を習っており その特集だったと記憶している うれしいものである いち視聴者として日常の世界から 出演者としての非日常に世界に飛び込む感覚 うれしさはこのギャップからくるものなのだろ…

[注意]今年の10月に祝日はない

さて、中間の日程をチェックするか・・・ 東中は・・・ 10月の7日(火)からね よし 次 花の木 11日の月よ・・・あれ? カレンダーが赤い 祝日か・・・ え?祝日にテストやるの??? あれ?日程間違えた??? ・ ・ ・ あーーー そういうこと‍ 移動し…

中1が思う小学校でやっておけばよかったと思うランキング、ベスト1位は?

英単語を覚える 算数の計算をミスなくする 小学校範囲の漢字を覚える 現中1生が思う 小学生のうちにやっておけばよかったと 後悔?していることベスト3だそうです 英単語は間違いないですね 教科書にも「小学校で習った英単語」って表記がありますが 中1…

2学期中間テスト日程(一時的TOP記事)

福岡中 10月05日(火)〜10月06日(水) 東中 10月07日(火)〜10月08日(水) 花の木 10月11日(月)〜10月12日(火) 大井中 10月14日(木)〜10月15日(金) 勝頼中 10月18日(月) 朝霞中 10月22日(金) 大井…

読解力を・・・の前にとりあえず文をちゃんと読む

国語に限らず 数学(算数)でも なんの科目でもいいんだけど 文章を読むような問題ね 語彙力がなくて・・・ 読解力がなくて・・・ と嘆く前に まずは文をちゃんと読んでみる 最後までちゃんと読む さら〜〜〜〜と読んで まぁこれは読んでないのと一緒だけど …

音読しすぎて教科書暗記

さて今日も音読を聞くかな・・・ まずは1人目っと ーーー再生中ーーー あれ? 珍しい もうこの単元10回以上読んでいるはずなのに 存在するはずのない 「the」が出てきている なんでだろう そんなミスは絶対しない子なのに・・・ 「間違えてtheつけちゃい…

対応分かれる

分散登校 来週以降はどうなるのか、、、 対応は学校ごとに違うようですね 延長するところ 通常再開(時間短縮) 現時点で発表なし オンラインかも? 同じ市ならということでもなさそうです 小中でも違いますし 個々に確認していくしかないですね

忘れないようにではなく、忘れるから繰り返す

「わかった!」 「なるほど!」 「できた!」 ・・・と思ったのに あんなに時間をかけて勉強したのに あんなに時間をかけて理解したのに 「どうやるんだっけ?これ」 人間は忘れる生き物なので・・・ 勉強が苦手?得意? 関係ないです 忘れます 事実毎回高得…

「できませんでした」ではなく「やりませんでした」

宿題は? 「できませんでした」 トライしてみたものの 難しくてできなかった場合の 「できませんでした」 やる時間がなかった場合の 「できませんでした」 サボったことを隠すための 「できませんでした」 「できませんでした」にも色々ある 1つ目の「でき…

国語の読解に学年はあまり関係ない

中1の後半から 高校入試レベルの国語を解いている子がいる 小学校の頃から本をよく読んでいた印象がある 親に言われてではなく自発的になんだろうなと 記述問題の答え方をみているとそう思う 小学校低学年のころから国語を習っている子がいる 習い始めて3…

ヘルプLINEがこっちからも、あっちからも

オンラインで授業やっている高校 結構多いみたいですね 「わからん〜助けて〜」 sheep(息子)からヘルプがきました 英語がわからんと・・・ 説明をうけたあとに演習をしているのだから わかってくれーーーとは思いますが(;・∀・) オンラインで 顔出しも、…

午前・午後の名前の由来

中1の英語の授業 It's noon. noonは正午っていう意味だよ〜 あ、そうだ! ホワイトボードに何やら書き始める塾長 子、丑、寅、卯、辰、巳、 午、未、申、酉、戌、亥・・・っと 昔はね 時間を表すのに干支を使っていたんだよ〜 ネズミが0時ちょうどね お昼…

先生の声が目覚まし時計

「はい、みなさんおはようございます」 先生の声で目が覚める 「出席とるよ」 「○○さん」 「○○くん」 「小島くん」 「エックスの・・・」 「知覚動詞は・・・」 「はい、マイクオンにして」 「宿題画面に映して」 メガネをかけているsheep(息子) 授業の時…

気づいたら100記事超えていた

8月21日(土) はてなブログにお引越し 21日 4記事 22日 5記事 23日 7記事 24日 5記事 25日 7記事 26日 5記事 27日 4記事 28日 8記事 29日 6記事 30日 4記事 31日 6記事 01日 4記事 02日 7記事 03日 5記事 0…

もう戦いは始まっている・・・

受験? まだ中2だし・・・ 大丈夫!大丈夫! こういった子は多いだろう 6割、7割、8割 どれくらいだろう かなりの子がそうではないだろうか そんな中 もうすでに「受験生」としての芽が出ている子がいる みんなが土の中で眠るころ 受験に対する不安から …

土台がグラグラだとあとあと大変に・・・

分母の違う分数の足し算 小学校5年生で習う単元 ここが苦手な子は 通分が苦手なケースが多い 通分が苦手だと最小公倍数が 最小公倍数が苦手だと九九が 結局積み重ね 土台がグラグラだと 積み重ねるのも難しい 時間もかかる 崩れやすい いいことがない、、、 …

記憶力のいい小学生

休憩時間 小学生との会話 「もうすっかり暗くなりましたね〜」 「秋ですね〜」 『だんだん寒くなってくるよね』 『嫌だな〜』 「大丈夫ですよ、うちにはコタツがあるので」 『コタツか・・・いいな』 『でも寝ちゃうよね、あれ』 「はい」 あ、ここで何かを…

発する「言葉」には気をつけないとですね

夏休みに何回か国語をやった小学生 昨日授業中に 「もう国語やらないの?」と この時点ですでにうれしいんですよね ”もう”の2文字で 何を言おうとしているのかわかりますから・・・ ・・・やるよ 「やったー!!」 ほら 喜んでくれた 本人はもちろん私を喜…

高3生がELTを知らないことにショックをうける

handle with care 取り扱い注意って意味だよ ダンボールとかによく書いてあるやつね 一緒にさ 「こわれもの」とも書いてあるよね ちなみに こわれものって何ていうか知ってる? 聞いたことあると思うよ 有名な歌手・・・ 曲のタイトル・・・ ”fragile” 「?…

解いてはい終わり!じゃないんだけどな・・・

もっと日本語をちゃんと読んでもらいたいかな・・・ 解いてはい終わり!じゃないんだから 計算問題はね それでもいいんだけど・・・ あ、見直しは必要ですよ 文章題を解いているのを見ると 立式できました! 計算しました! 答え出ました! はい!終わりです…

ある意味才能、いや・・・

ほうっておけないというか 手伝ってあげたくなるというか なんでしょう 例えば塾生であれば 勉強を教えてあげたくなるというか・・・ こういう人って必ずいますよね 一種の才能?とか昔は思っていましたが やっぱり努力しているんですよね 助けたい 手伝って…

AがダメならB

どの方法がささってくれるかわからない だから色々試してみる 昔かなり昔 言われたことがある 小学生の授業は簡単でしょ?と 何もわかってないんだな・・・と 中高に比べれば内容はたしかに簡単だ だからといってそれが=授業が楽とはならない むしろ易しい…

涙は嘘をつかない

悔しいんだよね 焦りもあるんだよね きっといろんな感情がごちゃごちゃに混ざって どうしていいかわからないのだと思う 大丈夫 一生懸命なのはわかっている 本気なのはわかっている 夏休みの過ごし方を毎日みてきたんだから サポートするから その涙に誓って…