個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

なぜ早い段階から生徒に志望校を確認するのか?

今月頭に

中2生に「志望校教えてねLINE」を送った

 

時期的に早すぎる?

いやそんなことはないでしょ

 

決まっていないなら

それはそれで連絡をちょうだいと言ってあるし

 

公立・私立

それでもいいよと

 

まだ返事ない子もいるけどね・・・

 

やっぱりLINEは保護者巻き込み型じゃないとダメかな・・・

ブツブツ

 

把握をしておきたい

もちろんそれもある

 

ただ早めに知っておくことで

私が知っている情報をその生徒に知らせることができるんだ

 

これが一番の狙いかも

 

先ほど書いたこれもそう

 

kotarofujimino.hatenablog.com

 

興味がある子にすぐに届けられたら嬉しいし

 

早めに情報を共有することが大事ってこと

 

こちらのメリットだけじゃないんだよね

生徒たちにとってもメリットはあるんだ