個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

後回しにしないためにも「決める日を決める」

何か大きな決断をしなきゃいけないとき

 

そうですね

塾ブログなので

 

例えば志望校とかでもいいでしょうか

高校でも大学でも

 

まぁほかにもなんでもいいんですけど

 

学校の選択、進路、仕事の方向性とか

 

なかなか決められなくて

後回しにする人多いよな〜と

 

「考え中」

「考え中」と言いながら

 

先延ばしにしてしまう

 

決められないまま

時間だけが過ぎていき

気がつけば、「まだ悩んでいる」と

 

最終決断がずっと先延ばしになるんですよね

 

そんな時に効果的なのが

私がよくやっている方法ですけど

 

「決める日を決める」

 

これです

 

その名の通り決断を下す日を事前に設定してしまうことです

 

例えば、進路について悩んでいるとします

どの学校を選ぶか迷い続けているうちに

だんだんと決められなくなっていく

 

でも、「〇月〇日までに最終決定する」と事前に決めてしまえば

悩む期間に締め切りができて

無限に迷うことはなくなります

 

この方法の良いところは

ダラダラと悩む時間に制限をかけることができる点ですかね

 

あらかじめ「この日までに決める」と設定することで

優柔不断な人でも決断を先延ばしにすることを防ぐことができます

 

そして、いざその日が来たら

迷っていたことにしっかり向き合い決断を下す

 

時間が区切られていることで

焦りも感じるかもしれませんけど

それが決断のきっかけになるんです

 

決める日が来てもすぐに完璧な答えが出るわけではないかもしれません

それでも、その日までにできるだけの情報を集めたり

選択肢を整理したりする準備は進められるはずです

 

そう

行動は変わるはずです

 

「いつか決めよう」ではなく

「決める日を決める」


一つの解決策になるかもしれませんよ