個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

2025-07-22から1日間の記事一覧

またうちの塾長が普通ではやらないことをやっている

お風呂にはいる 服はきたまま 手にはスマホとタブレット 換気扇をきる 静かな状況をつくる タブレット設置する 音楽を流す スマホの録音ボタンを押す 深呼吸をする ── 受験生にあれをプレゼントするための 大事な儀式

芽があるからこそ、水が届く── 楽しかったと言ってもらえる授業の“前提条件”とは

授業終わりにこんなメッセージが届いた めちゃくちゃ楽しかったです!✨また次も楽しみです!✨ ありがたいことだなと思う こういう感想をもらえる瞬間って 塾をやっていて心からうれしい時間だ でも、同時に思うことがある こういうふうに感じてくれる子って …

【一日のはじまりの儀式】── 朝の小さなルーティンで自分をととのえる

「おきたら、まず常温の水を1杯」 これが、最近の自分のルールになっている コップ1杯の水が、体の奥まで染みわたる感じ 寝ているあいだにカラカラになってた体が ゆっくり目覚めていく 次に、ベランダへ ぼんやりとした頭のまま、体をゆっくり動かす 伸び…