個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

北辰テストを受ける中3生へ。数学で点数のとりやすい易しめの問題教えます。

もうすぐ北辰テスト・・・

ということで

生徒から質問が出たので記事にもしておこうかと

 

個人的に数学が一番偏差値をあげやすいと思っています

出される問題がある程度わかっているから・・・

 

対策授業をしていて

どの問題を解けるようにしたらいいですか?と

質問をうけました

 

どのあたりの偏差値を狙うのか?にもよりますが

全生徒共通で大問1は全問正解を目指してもらいたいですね

 

これだけで46点くらいとれますし

北辰の数学は平均が毎回40点台なので

大問1だけでも偏差値50を超える可能性があります!

 

大問1の中でも左ページにある計算

6問くらいかな

ここは何が何でも正解してーーーー

かなり基礎的な計算しか出ないので・・・

複雑な計算は出ないから!!

(学校選択は別ですけど)

 

最後の文章題も

「え?文章題?やだ!」と諦めずに

北辰で出される文章題はヒントが必ずある!

 

式がある程度できていて

穴埋めするだけでいいので

だいぶ易しめなんです( ;∀;)

 

大問1はこんなところでしょうか

 

大問2以降はですね・・・

 

作図・・・ん〜これは回によって

難易度にばらつきがあるから・・・

 

あ〜グラフですグラフ

大問3で出るか、大問4で出るか

 

このグラフの(1)だけはかなりサービス問題

(2)たまに(3)もありますが

これは難しいことが多いですが

(1)はそんなことがない!!

答えが問題文に書いてあるときもありましたし!

確実に得点しておきたいところです

 

それから合同の証明

これも必ず1問出されます

配点は7点

結構大きいですよ

 

中2の2学期にやった合同証明

そんなに複雑なものは出ませんから

 

三角形の合同証明が出る率高いので

合同条件はしっかり覚えておきましょう

 

問題文に書いてある内容だけで

正解までたどり着けてしまうこともありましたし

(仮定が全部書いてある)

 

さすがにそこまでではなくても

複雑なものは出ませんので

 

できれば満点の7点

少なくとも部分点は勝ち取りましょう

 

以上、難易度がそこまで高くない

取りやすい問題の紹介でした