個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

高1三学期から数Ⅱにはいる学校もあります。とはいえ最初からやらないケースも。頭からいくか、三角関数からからいくか。

ほー

はいりましたね

高1生数Ⅱ

 

何人かの生徒からの報告

 

あ、ところで

数Ⅱに関してですけど

必ずしも頭からやるとは限らないのです

この辺は学校に確認をしたほうがいいですね

予習したい子に関しては

 

第4章の

三角関数からスタートさせる学校もあります

 

数Ⅰで三角比という単元を扱っています

ここと内容が丸かぶりな部分もあり

ようはわかっていないとかなりやばいことになるってことですけど

記憶が消えないうちに続きをやってしまおうってことなのかもしれません

私立中によるある縦に進む形式ですね

 

いや本当に

マジですマジ

三角比の知識が消えていると

えらいことになります

そこからやり直しですからね

覚えることが一気に増えてしまいます

 

前半はまだしも

後半になると公式がさらに増え

1つの問題をとくにもやることが多く

あれなんだっけな?なんて考えている場合ではないのです

 

過去のことは当然わかっていますよで進んでいかないと

自分で勉強していてそう思います

 

この単元にはいれば

ここで私がいっている意味もわかるはずです(;・∀・)