個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

埼玉県の私立高校を狙う際に最低限気をつけてほしいこと

埼玉県内の私立高校を目指す上で

気をつけたほうがいいこと

 

場合によっては取り返しがつかなくなること

 

私立単願を狙っている生徒だけでなく

公立志望生も同じですね

併願で私立をとりにいくのであれば・・・

 

ご存知の方も多いと思うので

埼玉県の私立入試の特殊さはあえて書きませんが

 

単願であれ併願であれ

とにかくこの2つには気をつけてもらいたい

 

その1

通知表で1もしくは2をとらないこと

 

1、2年生は問題ないんですが

あ、とはいっても取らないにこしたことはないですよ

公立高校で内申点はかなり大事になってきますから

 

3年生になってから

ようは1学期と2学期ですね

この2回で1もしくは2があると

私立の選択肢がかなり狭まるということ

 

最低でも3以上はほしいです

 

2があるとかなり選択肢は狭くなります

いきたいところがあっても

2があるだけでアウトということもありえます・・・

(合格が難しいということです)

 

1は知る限りだとですが

アウトですね

これがあってOKという学校はないですね

知っている範囲ではですが

 

この1と2は

5科目に限ったことではなく全教科含めてですので

9科目で1もしくは2を取らないよう努力してください

 

 

 

その2

欠席の回数に気をつけること

 

こちらはそのまんまですが

休みが多いと危険です

 

この回数は高校によっても条件が異なります

3年次だけをみるところ

1年生からカウントするところ

 

3年間で30日以内とか

3年次に10日以内

15日以内とか

 

日数も多少異なりますが

どちらにしても休みが多いと厳しいですね

 

”アレ”がとれないという意味で

 

学校の成績はある程度よくて

偏差値も60弱くらいですかね

それくらいあった子が昔いましたが

 

休みが多くて

いくつかの私立を希望していましたが

すべての高校が出す●●日以内を超えてしまい

私立を諦めて公立になった子もいます

 

 

ということで

この2つには十分に気をつけてもらいたいです

 

休みに関しては

いろんな理由があるので

相談の上ってこともありますが

 

通知表は

努力でカバーできる部分は

多々あるはずです

 

テストの点数然り

普段の授業態度だったり

 

無理無理という生徒もいますが

最低限やることをやってから

やり尽くしてから

そういったことは言わないと

 

1週間前からのテスト勉強で間に合わないなら

2週間前からにするとか

 

私も学生時代は1ヶ月前からやっていましたし

先生に質問をしにいったり

テスト前は友達に教えたり

それだって満足いく成績でなかったこともあるし

 

努力のハードルが低いんですよね。。。

 

なんか・・・

 

・・・おっと

これ以上は・・・

 

あんまり長くなってもいけないですね

 

この辺で終わりにしておきましょう