「22、5E・・・」
「23から5、6半M・・・」
・
・
・
講習の度にこのネタこすっている気がしますが・・・(;・∀・)
講習直前期恒例
夫婦歯科検診
実際に歯医者に行って・・・
ということではありません笑
組んだ春講習シフトの
最終確認ですね
生徒ごとに
授業が何回あって
何日の何時に何の教科で・・・
これを確認しているのです
冒頭のやつがそれ
確認の仕方がまるで歯科検診のようなので
勝手にそう呼んでいるだけです笑
これをしないと・・・
あ〜その前に
せっかくなので講習シフトの作り方を
説明しましょうかね
需要のない話でしょうけど
まずはこれを提出してもらいます
スケジュールを組む上で
だめな日に✕をつけてもらっています
希望のところに○をとやってしまうと
うまく組めなかったときに
何度もやり取りをしなければいけないので
それは非効率だろうと
たぶんこの仕事はじめた当初からこのスタイルだったかと
で、もらったら
手書きで清書です
そして本人が出られるところと
講師のスケジュールを照らし合わせて
授業を組んでいきます
この手書き作業が終わったら
というか同時に
PCの方にもデータとしていれます
これは1人分ですね
×講師の数だけこれを作ります
色々気にしないといけない箇所はあるのですが
ひとまずは授業を埋めていきます
この作業が終わったら
座席の確認です
先程入れた授業のデータは
この表(座席表)とリンクしています
自動的に反映されるようになっています
座席数は決まっていますので
生徒の数がその数を超えると
座席が足りないということで
エラーが出る仕組みです
エラーが出たら生徒を別のところに
移動させないといけません
せっかく来てもらっても
席がありませんでは
困ってしまいますからね
この作業が必要になると
結構厄介なんですよね・・・
1人移動させれればいいという
問題ではないので・・・
そんな大変な座席チェックも終わったら
ラストは歯科検診です
冒頭で書いた確認作業ですね
iPadの手書きデータと
PCに打ち込んだデータに相違がないか
奥さんと私で確認をしていきます
ミスはそれほど起こりませんが
確認は必要ですね
夫婦でブツブツいいながら
やっています
本当に歯科検診みたいですよ笑
えっと。。。
これで終わりかな
あとは手書きデータをきれいに書き直して
生徒に配布です
いっきにLINEで送ります
ふーーーー
また1000文字近い大作になった笑