個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

効率やコツを求める前にまずはやってみることが大事

いや〜

改めて見てみると

やっぱり多いな〜と。。。

 

英語の教科書をみて

ブツブツいっている私がいます

 

中学生で覚える英単語・・・

去年までは中学校で1200でしたけど

あ、間違えた一昨年まではですね

 

去年から

1600〜1800に増えている

 

え?

400増えただけ?

 

ノンノンノン

 

小学校を忘れてはいけません

小学校で600から700は習ったという前提なんです

 

だからトータルで

2200〜2500

 

倍ですよ、倍

 

 

たしかに大変ではあります

 

なかなか意味が覚えられない

 

なかなかスペルが覚えられない

 

 

あ、そうそう

英単語で思い出しました

 

効率よく単語を覚えるにはどうしたらいいですか?

 

コツはないですか?

 

ネット上でこんな質問をよくみかけます

 

ん〜

コツ。。。

効率。。。

 

本当にやれるところまでやったのかな。。。と問いたいですね

 

ちゃんと覚えてくる子からは

この質問って出てこないんですよ

 

どうしても楽して覚えたい感が伝わってきてしまう

 

いや、そうなんでしょう

 

実際に生徒に聞いたことがあります

 

「楽をしたいから」

 

はっきりとそう言われました

 

 

「だって、テストに間に合わないから・・・」

 

 

なんで間に合うようにやらなかったの

 

抜き打ちでテストがあるわけでもなく

前からその日がテストとわかっていたわけで

 

 

小学生に英単語テストさせていますけど

 

中1で習う英単語

 

結構個数もあって大変なんですよ

 

 

70個近くあったかな

 

それでも頑張って覚えてくれましたよ

 

最初こそ点数はそこまで高くなかったものの

2回目のときには点数もぐっとあがって

 

一度も言われたことないです

コツを教えてくださいとか・・・

効率よくやりたいとか・・・

 

まぁ小学生のうちに

こんなセリフが出たら悲しいですけどね・・・

 

四の五の言わずに

まずはやってみんさい!と言いたい

 

小学生だって頑張っているんだから

ちゃんと努力をしているんだから