個太郎塾ふじみ野教室 -埼玉県富士見市-

勉強大好き変わり者の塾長です。変人と呼ばれることもしばしば・・・ブログを読むとわかります笑

英語が苦手な子が得意な子を超える

中学英語が得意な子でも

あまり文型を意識して英作をしている子はいない

 

あまり・・・というか

ほとんどいないような・・

 

文型

つまり語順の意識

 

どちらかというと耳を頼って解いている

 

英文としての気持ち悪さ

語順の気持ち悪さ

 

知っている響きに頼る

 

これはこれで

あまり間違えないので

それだけ記憶の中にきちんとした英文のストックがあるのだろう

 

自分の中学時代も

おそらくコレである

 

理解しているというより

知っているといったほうが正しいかもしれない

 

だからこそ

間違えたときの語順が

とんでもないことになったりする

 

普段なら絶対しないであろうミスが起こる

 

これは語順を意識していない証拠

 

そして・・・

得意な子がミスをした問題を

苦手な子が細かいミスもなく正解した

 

たまたま正解したわけではない

 

語順を意識する練習をさせたから

 

英文の途中式を教えたから

 

日本語から主語と述語を意識させたから

 

途中式が長かった分

時間はかかったかもしれない

 

でも基礎からやり直したことが

遠回りだと思われたことが

そうではなかったことが証明された