わかる
うん
わかるよ
時間もったいないもんね
電車に乗っている間
ただただゆらゆらと揺られてもね・・・
塾長も同じ
めったに電車に乗らなくなったけど
乗っている間は基本趣味に時間を使っている
あ、趣味といっても勉強だけど・・・(笑)
勉強動画見ているか
問題解いているか
とにかく“趣味”に時間を使っている
いいね〜
すばらしいと思いよ
そんな子いないんじゃないかなーーー
英語の教科書のQR保存して
電車に乗っている間音読を聞いている子なんて
教科書にスマホをかざせば音声が流れることすら
もしかしたら知らない子がいるかもしれない
いや下手したら
QRコードの存在自体を知らない子もいるんじゃないかな
いつでも聞けるようにと
前もって準備をしているってことだよね
ん〜
すばらしい
何より義務感でやっている感じがしないのが
すばらしいとおもうよ